営業時間 9:00-17:00 定休日 日曜・祝日
こんにちは!今日は最高気温が22.4℃と暑くなり軽く羽織るものがあれば
快適に過ごせる季節となってきましたね!そんな中
緊急事態宣言が31日まで要請されましたね。一体どうなるんでしょう😢
本日ご紹介するのは大阪狭山市西山台のお客様。屋根・外壁の劣化状況が気になるとのこと。
屋根に上がっての点検状況です。釘が浮いた状態です。これらの状況はよくみられます。
この棟板金は中の杉板の釘打ちで留まっており、釘が抜けてしまうと強風等により棟板金が飛ばされる
原因となります。ではなぜ釘が抜けるかというと外気温と板金内部の温度差により結露が発生します。
杉板は木部なので水分を含み乾燥収縮し10年から15年かけ釘をゆっくり押し出します。なので
スクリュー式の釘でも押しだされているのををよくみます。結露を防ぐのは不可能なので
結露しても水分を含まない樹脂製の下地材に交換することもお勧めします。
屋根には今まで登ったことがないけれど、どうなっているの?
最近は豪雨や台風等の自然災害も増えてきたけど、お家は大丈夫?
御見積完全無料 比較してください!
堺市南区 泉北ニュータウン 地元密着 外壁屋根リフォーム専門店(塗装店)
こんにちは!今日は最高気温が22.4℃と暑くなり軽く羽織るものがあれば
快適に過ごせる季節となってきましたね!そんな中
緊急事態宣言が31日まで要請されましたね。一体どうなるんでしょう😢
本日ご紹介するのは大阪狭山市西山台のお客様。屋根・外壁の劣化状況が気になるとのこと。
屋根に上がっての点検状況です。釘が浮いた状態です。これらの状況はよくみられます。
この棟板金は中の杉板の釘打ちで留まっており、釘が抜けてしまうと強風等により棟板金が飛ばされる
原因となります。ではなぜ釘が抜けるかというと外気温と板金内部の温度差により結露が発生します。
杉板は木部なので水分を含み乾燥収縮し10年から15年かけ釘をゆっくり押し出します。なので
スクリュー式の釘でも押しだされているのををよくみます。結露を防ぐのは不可能なので
結露しても水分を含まない樹脂製の下地材に交換することもお勧めします。
屋根には今まで登ったことがないけれど、どうなっているの?
最近は豪雨や台風等の自然災害も増えてきたけど、お家は大丈夫?
御見積完全無料 比較してください!
堺市南区 泉北ニュータウン 地元密着 外壁屋根リフォーム専門店(塗装店)
中山建装
住所 〒590-0134大阪府堺市南区御池台2丁2番2-2
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜・祝日
……………………………………………………………………………